[mathjax]
数字当てクイズ
早速ですがクイズ?です。
① 好きな数字を思い浮かべてください。
② その数に \(10\) を足してください。
③ さらにその結果を二倍してください。
④ その答えに\(8\) を足してください。
⑤ さらにそれを2で割ります。
⑥ ここで、最初に思い浮かべた数字を引いてください。
さて、何になったでしょうか?それは
\(14\)ではないでしょうか。
違っていたら計算ミスってます。
簡単なトリックなのですが、応用して難しくしてみるなどしたらネタに使えるかもしれません。
解説
なぜ必ず「14」になるのか。
まず、思い浮かべる数字は任意なのでこれを\(x\)とします。
この時、上の操作後の数が\(x\)によらずに、\(14\)となれば良いわけです。
好きな数字を思い浮かべてください。 → \(x\)
その数に \(10\) を足してください。 → \(x+10\)
さらにその結果を二倍してください。 → \(2(x+10)\)
その答えに\(8\) を足してください。 →\(2x+20+8=2x+28\)
さらにそれを2で割ります。 →\(x+14\)
ここで、最初に思い浮かべた数字を引いてください。 →\(14\)
結果、常に\(14\)となることが分かります。