[mathjax]
4つの力
我々の世界には究極的には「重力」、「電磁気力」、「強い力」、「弱い力」の四つの力しかありません。
しかし、宇宙誕生したときにはこの4つの力は分かれていなかったと言われています。ということはもともと1つだった力が4つに分類したということなら4つの力を一つの理論で構築できるはずです。(現在未完成)
よって現在、物理学の主な目標にこれらの力を説明、記述する理論を統一することがあります。
「電磁気力と弱い力」は統一されています(ワインバーグ=サラム理論)
これに「強い力」を合わせた理論(大統一理論)や「4つの力全ての統一(超大統一理論)」が次の目標になっている。
詳細
力は粒子のやりとりによって発生するが、このとき力を媒介する粒子をゲージ粒子とよぶ。
以下、4つの力とその性質をまとめた。
重力 | 電磁気力 | 強い力 | 弱い力 | |
媒介粒子 | グラビトン | 光子 | グルーオン | ウィークボソン |
到達距離 | 無限大 | 無限大 | \(10^{-15} m\) | \(10^{-18} m\) |
備考 | グラビトンは未発見 |