暗黒物質とは?
暗黒物質とは…… 宇宙に存在すると予測されている見えない物質。宇宙全体の
25%ほどを構成しているといわれている。正体はまだ不明である。またの名を
「ダークマター」という。
存在する説はかなり有力であるが、まだ見つかったわけではないのでこれから別
の理論でうまく説明でき、暗黒物質はなかったという結論になる可能性も0とは
言えない。
なぜ登場した?
見えないのにどのように存在が予測されたのでしょうか。
その1
銀河はどこも同じ速度で回っているのですが、そうなると外側ほど重くないといけません。しかし、実際は外側に計算上あるべき分の星がありません。この矛盾から導入されたのが暗黒物質です。
つまり、「見えないが質量はある」という物質を仮想的に導入することで、この矛盾をなくそうとしたわけである。
その2
ほかにも暗黒物質の重力による影響を示すようなことが観測されている。
地球から観測して、同じ銀河が二つ観測されるのです。
これは、以下のようなイメージで観測される光が屈折しています。
ここからも暗黒物質は存在するのではないかと言われています。
正体は?
まだ分かっていません。
候補はいくつか出ていますが、正体がわかるのはもう少し先になりそうです。